雪の光日記帳

15歳のトイプードルviola (2007年2月生まれ♀)と飼主の札幌暮らしを日記帳代りに綴っています。instagramでもたま〜に動画や写真を (@shubotan)
[Show all]
15歳のトイプードルviola (2007年2月生まれ♀)と飼主の札幌暮らしを日記帳代りに綴っています。instagramでもたま〜に動画や写真を (@shubotan)
蝦夷梅雨

蝦夷梅雨

… 今日も朝から霧雨です
来週は毎日90%の降雨予報☔️
蝦夷梅雨という言葉は随分昔からあったけれど、常態化しそうなここ数年の6月です

一月前に買い替え注文したエアコンの配達日が決まりました!7月下旬。
5月13日にBカメラでD社の製品をネット購入して当初6月上旬発送予定ということだったのだけれど、

確かに6月半ばに「発送の準備が整いました!ご希望の配送日を選んでください」というメールが届き配送カレンダーを開いてみると1番早い配送可能日が7月下旬でした😨
そういうことでした😥

でもなんとか暑さには間に合いそうです
言われているように今年のエアコン品不足は深刻みたいです
『私たちのブルース』

『私たちのブルース』

… 数日前に見終わったNetflixのこのドラマ、どう言葉で表現したら良いものか、とにかく素晴らしく上質な熱い大人のドラマでした✨👏👏
20話すべてが心奥に沁みて切ないのだけれど最終の2話は泣きっぱなし。翌朝は目がすっかり腫れてひどい顔💦

明日もう少し感想を書き足そうと思います

とにかくこのような素晴らしい作品を作り上げてくれてありがとうと言いたいです💕
晩ごはん

晩ごはん

… 今日はずっと在宅していたのでゆっくりお料理できました

黒鰈の煮付け、寄せ豆腐(柚子胡椒、岩塩、オリーブオイルをかけて)、ささげの辛子味噌、小揚げと新生姜の煮物、茄子の味噌汁、ごはん(実山椒醤油漬けをのせて)

先日煮付けたナメタ鰈があまりにも美味しかったのでそれに比べると黒鰈は大味ですね。これからはナメタ鰈を見つけたら必ず買うことにします
曙光のvioちゃん✨✨

曙光のvioちゃん✨✨

… まだ朝晩は冷えるのでコットンのブランケットを夜中に何度も🐶にそっと掛け直してあげる母ごころ😭

今日は北海道神宮例大祭の最終日で御神輿や山車の行列がある日なのだけれど朝から生憎の小雨模様☔️ 御神輿見学もお散歩もパスしてしまった💦

雨音を聴きながらしばしぼーっとするviola嬢… 何想ふ

姫〜 😭😭💕
実山椒醤油

実山椒醤油

… 昨夕デパ地下でとても綺麗な実山椒を見つけたので今年も実山椒の醤油漬けを作りましたよ♪

以前買ってからそのまま冷蔵庫で何日も放っておいて舌が痺れるほど苦くしてしまった経験があるので🥵💦今朝1番に作りました(ラベルの日付け間違えてる😩)

去年は実山椒オイルも作ってみたけれど味や効果は今ひとつだったので今年は醤油漬けだけ。
でもこれがあればすぐにちりめん山椒も作れるし、パスタやお刺身のアクセントに大活躍♪ 10日後から食べられるみたい。(でも大事にしすぎた去年の醤油漬けまだ少し残っているのでそちらをまず食べなくちゃね)

良い山椒さえ手に入れば作り方はとっても簡単。
いつも大原千鶴さん✨のレシピ(みんなのきょうの料理)を参考にしてます
炭酸茶

炭酸茶

… 先日sabitaカフェで頂いたラベンダー茶の炭酸割りがとても美味しかったので我が家でも作ってみたいなぁと思っていたら、良い方法がありました!

炭酸水のボトルにお茶のティーパックまたは茶葉を入れた紙パックを入れ、蓋をきっちり閉めて数時間冷蔵庫で冷やすだけで美味しい炭酸茶が簡単にできましたよ😋

今夜は頂き物のフォートナム&メイソンのティーパックを使ったのだけれどとても美味しいです!これからの季節にぴったり!
強炭酸水で作るともっと美味しいかもね

紅茶、緑茶、麦茶、ハーブティー…何でも応用できそうです

「あなたがどこかで』

… NHKの午前中の『みんなの歌』で最近毎日流れる安全地帯の新曲『あなたがどこかで』が聴こえてくると毎日ほろりと泣きそうになる🥹
玉置浩二の声って気持ちを深く遠くへもって行かれる…✨✨
そしてこの動画も何だかすてき

今日の早めのお昼ごはんは、
先日作った「小揚げと平茸の甘辛煮」(栗原はるみさんの「厚揚げの甘辛煮」のアレンジ」の残りを乗せて温かいお蕎麦💕
美味しかった😋
今日は曇り空で少し寒いく17℃。でも東京も同じくらいらしい

vioちゃんは朝から何となくブルーで食欲なくオヤツしか食べない(オヤツは食べる)🥺
これ、最近言われてる気圧病?😆
晩ごはん

晩ごはん

*復習をかねて再びアスパラのリゾット。
今回はシラス無しで代わりに平茸を入れて塩味を少し強めにしてみました。
お米がイタリア米ではなく日本のお米(ゆめぴりか)なのでつい柔らかめになってしまうのだけれど、今回はリゾットらしい硬さが出せたみたい

*薬味が多すぎて盛り付けが雑すぎて見えないけれど鰹のお刺身も😋 普段から家計に優しいお魚だけれど今年は特に大漁らしいです
ゆかた👘

ゆかた👘

… 小学生たちの可愛い浴衣姿を眺めながら、「そうだ、vioちゃんにも浴衣買おうかな🤔♪」という考えが不意に頭をよぎった

0歳の時に買った当時流行っていたフリルのついたガーリーな洋風浴衣は1枚持っているのだけれど😅
おとなになった今のvioちゃんに似合うしっとりすてきな浴衣… あるかしら?🤭←探してみる気になってるひと

ARCHIVES