雪の光日記帳

15歳のトイプードルviola (2007年2月生まれ♀)と飼主の札幌暮らしを日記帳代りに綴っています。instagramでもたま〜に動画や写真を (@shubotan)
[Show all]
15歳のトイプードルviola (2007年2月生まれ♀)と飼主の札幌暮らしを日記帳代りに綴っています。instagramでもたま〜に動画や写真を (@shubotan)
晩ごはん トマトパスタ🍅

晩ごはん トマトパスタ🍅

… 冷凍イカ🦑と冷凍してあったドライプチトマトも使って基本のトマトソースのパスタ。
ソースの味付けはトマト缶に大蒜、塩胡椒、アンチョビ少々を刻んで入れて少し煮込みました。最後にイタリアンパセリを散らして。
シンプルだけれ濃厚で美味しいソースが出来ました😋✌️

お酒は南イタリアのお酒レモンチェッロ🍋の炭酸割り。
友人が自宅のお庭に咲いたレモンの花を砂糖漬けにしたものを以前送ってくれたのでグラスに浮かべてみましたよ🥂 ふわっと優しいレモンの香りがしてとても美味しい🤤💓
でもアルコール度が高いので飲み過ぎに気をつけなくちゃね🤭
晩ごはん 前菜2種

晩ごはん 前菜2種

*茹でたグリーンアスパラに温泉卵を乗せて岩塩、オリーブオイル、削ったパルミジャーノ、黒胡椒を散らして
付け合わせはラディッシュ、長芋のグリル

*水茄子、生ハム、プラム、生モッツァレラなどを入れたサラダ
ドレッシングは岩塩、ライム、オリーブオイル、黒胡椒

今日は朝から激しい雨と風の一日☔️🍃
外出の予定もお散歩も取りやめて家の中の雑用を片付け、明るいうちから夕食の準備をしました

今日はパスタにしようと朝から決めていたので、冷蔵庫の材料でお酒に合う前菜2種を作りましたよ😋🥂
温泉卵がもう少し硬かったら良かったのだけれど💦
グルメと言うべきか、

グルメと言うべきか、

…グルマンと言うべきか、

お肉&ドライフードの夕食を拒否したvioちゃんに午後9時、また新たに夕食を作りましたよ👩‍🍳
今夜の頼みの綱は「エナジーケア」や開けたばかりの缶詰。今度はもりもり完食してくれました😮‍💨 これらは動物病院専用のフードだけれどネットでも買えますよ。
でもいくら気に入っていてもvioちゃんの場合は2日続けると飽きるのよね😓

玄関横の収納にvioちゃんの各種フードがストックされているのだけれど、私が何にしようかなぁ🙄…と悩んでいるとvioちゃん直ぐにやってきて、
「とびきりおいしいものをおねがいしますね。とびきりね。」と熱い目でプレッシャーかけに来ました😰

御意‼︎🫡
梅雨前線

梅雨前線

… 北海道にも上陸しました☔️
朝から霧雨、今は強風土砂降りです🌀

ビオラの花がまた元気を復活させています。ウサギの耳のような小さな花弁のビオラ(神戸ビオラ)は食用可能みたい。ケーキやお菓子に添えるときっと可愛い💕

vioちゃんも雨音で「きょうはおさんぽいけないな」とわかるみたいで、そわそわすることなくお昼寝決め込んでいます😴
朝食は朝はまた拒否したものの午後1時に温め直したものを完食
ねぇ、ねぇ、

ねぇ、ねぇ、

… 「そのチーズ🧀あたいもたべたい💕」

と、おねだりvio ちゃん🐶
野菜や果物はさっぱりキョーミないけれど、おつまみのチーズ、枝豆、柿の種、焼き海苔は必死で欲しがるvioちゃん😅

よし、今度居酒屋さんに一緒にいこー‼︎🍻
… って言えたらねぇ〜🥲
私たち、とっても楽しい飲み友になれるのに

📺一昨日からネトフリで『シークレット・ガーデン』を見始めたら(2年ぶり2度目の視聴)、2年前はまだ韓流ドラマやトレンディドラマに慣れていなくてそれほど感激しなかったけれど、

今また観ると主人公(ヒョンビン💓)の今だったら訴えられそうなパワハラ台詞やファッションやいかにも韓流な脚本に時代の古さは感じるものの、やっぱり若い頃のひょろーんとしたヒョンビンが可愛いくてカッコよくて最初に観た時よりきゅんきゅんしながら観てる🤭💕💕

それまで全く縁のなかった韓流ドラマ歴もいつの間にか2年を迎え、その間に観た新旧の韓国ドラマや映画はゆうに100本を軽く超え😅 今では韓流ドラマを観るある種のコツや楽しみ方も身につきいっぱしの韓流通?になってきたような?🤭

ネトフリでは今、私が韓流ドラマを見始め頃に友人に強く勧められDVDを借りた『医師ヨハン』も放映されていて、こちらもとても面白くてお勧めでしたよ(主人公チソンもすてきでした)
晩ごはん

晩ごはん

… 前菜2種

*ノルウェーサーモンのカルパッチョ
*水茄子とプラムとモッツァレラのサラダ

それぞれ切ってハーブと一緒に盛り付けて、美味しいお塩とオリーブオイルと各種スパイス、サーモンにはレモンを搾ればもう完成♪

トマトパスタも作ろうと思ったけれどお腹がいっぱいになったので取りやめ

午後7時前に食べ終わって後片付けも終わると夜が長くて嬉しい♪
vioちゃんも夕食はほぼ完食。ほっ😮‍💨
立ち飲み

立ち飲み

… ひとりだと晩ごはんを作る時に「さっ、作ろうかぁ」と自分を鼓舞するものが必要で、キッチンに立ってまずワインとかビールとかひと口飲みながら料理に取り掛かることが多い🤭

でもひと口飲むと、あら不思議、急に幸せ感がすぐに押し寄せ(単純)せっせと作り始める…って、もしかしてこれってキッチンドリンカー?🫢

乾燥プルーンに賞味期限を少し過ぎたベーコンを巻いてオーブンで10分。
タサン志麻さんのレシピの超簡単アペリティフで勢いつけましたよ😋🍷

いつも飲むのは安ワインだけれどそれでも円安の影響で秋から大幅値上げされるみたいで心配🥺
よく見て。プードルだよ🐶

よく見て。プードルだよ🐶

… 午後1時、残した朝ごはん(ドライ+缶詰)ようやく食べてくれました🙌
一度お皿を下げて、午後また温め直してオヤツ(大好きな鹿肉チップ)を粉々にしてごはんにまぜたらガツガツ完食👍(vioちゃん意地はってたけど実はお腹が空いてたからね😂)
オヤツは不本意ながら何とか妥協点を見出しました🤷‍♀️

 話は変わるけれどvioちゃん、最近2度ほど柴犬に間違えられました🐕🙄
間違えたのはいずれも小さな子どもたち。
「あー、しばけんだー!しばけんだーー!」ってバタバタよちよち追いかけられたの😂

「ごめんね、しばけんじゃないのー💦」って言うと悲しそうな顔してた😥 悲しいのはこちらも同じ 笑
プードルっていう名前もそのうちおぼえてね😚

数年前まで公園はプードルだらけだったけれど最近は柴犬がほんとうに多い🐕🐕🐕
柴犬ますます大人気です💕仲良しのしーちゃんあやちゃん姉妹🐕🐕元気かな?今年こそまた一緒にビアガーデン行きたいな🍻
黄昏の光✨✨

黄昏の光✨✨

… 昨日午後7時、
お散歩から戻って玄関のドアを開けると「おや?わたし電気つけてった?」と一瞬思ったけれど、沈みゆく陽の光が既に薄暗くなり始めた室内を黄金色に輝かせていたのだった✨✨

とても綺麗に見えて思わず写真を撮りました

昔NHKのドキュメンタリー番組で年老いた画家のバルテュスがスイスのシャレーで椅子に座りながら一日中待っていたのはこの時間の光だったな…とまた思い出した
時間にして10分くらい。夕暮に一瞬恩寵のように現れる金色の時間✨✨

ところでvioちゃん、昨日あんなに元気にお散歩していたのに昨夜も今朝もご飯をほんの少ししか食べない😩
「オヤツしか食べたくないもん!🐶」というココロの声が聞こえてくるけれどここで甘い顔は見せられないし…😥
摂取カロリー不足は明らかでまた悩む🥺

ARCHIVES