雪の光日記帳

15歳のトイプードルviola (2007年2月生まれ♀)と飼主の札幌暮らしを日記帳代りに綴っています。instagramでもたま〜に動画や写真を (@shubotan)
[Show all]
15歳のトイプードルviola (2007年2月生まれ♀)と飼主の札幌暮らしを日記帳代りに綴っています。instagramでもたま〜に動画や写真を (@shubotan)
昼ごはん

昼ごはん

… 暑くはないのに湿気で身体がだるくて食事を作る気が失せ、こんなお昼は匠のあなた🍜にすがらせて下さい😭🙏
素ラーメンで食べそうになったけれど卵を茹でている間に冷蔵庫にあるものを添えて何とか面目と栄養は確保したつもり🤭💦

でもこの程度の蒸し暑さでこんなヤワなこと言っていたら本州の方々に申し訳ないほどの六月の猛暑😔

連日40℃近くになる関東圏に住む妹に「とにかく生きてー!😭😭」とLINEしたら「とりあえず生きるわー😭」💦と返事が来ました🥹 いもうとよファイティン🫶‼︎

さて、ラーメンのお汁も全部飲み干して😆塩分もしっかり摂ったので午後からは頑張りましょ!💪

vioちゃんは朝から完食‼︎お利口ちゃん💕
お散歩行こうね♫
毎日食べる。家で、ひとりで。

毎日食べる。家で、ひとりで。

… 料理家の渡辺康啓さんの新刊を読んでいます
タイトルがまさにわたし向き…😅

でもこういう人、男女問わずこれからますます増えるのでしょうね…😔
わたしは今ひとりご飯はまったく苦にならず作るのもそれなりに楽しんでいるけれど、それは幼年時代の大家族で賑やかに囲んだ食卓の楽しさを覚えているからだと思う
食べるのって楽しい♪と思わせる記憶はたぶん人と一緒に食べている記憶…

「楽しく食べる(食べた)記憶」って、そう考えるとやがてたとえ1人で生きてゆくとしても大切に思える

渡辺さんはイタリア料理がご専門でyoutubeの「せせチャンネル」も人気で私もよく参考にしていて、一度だけ実際にお料理教室にも参加したことがあるのだけれと、まるで本場で食べているような驚くほどの美味しさで心底感動した覚えがあるの😭😭💕
この本は人気レシピと共に渡辺さんが普段召し上がっている普通の食事の1年間の記録も載っていて(そのほとんどがお味噌汁とご飯の普通の和食!)、読み応えがあります。渡辺さんの召し上がるお米の量にもちょっと驚いたけれど🤭

本を読んでいるうちになんだかお味噌汁が飲みたくなりました😋
晩ごはん

晩ごはん

… そら豆ごはん炊きました

*そら豆とシラスの炊き込みご飯
*銀鰈の西京漬
*茄子の田舎煮(土井善晴さんレシピ)
*高野豆腐の辛子味噌
*胡瓜の山椒醤油和え
*蕪とワカメのお味噌汁

お味噌汁、週に1-2回しか作らないけれど(夜と翌朝に頂く量)💦やっぱり日本人ね、作ると美味しくて仕方がなくて必ずおかわりしてしまう😋

ARCHIVES