... 今日は亡き父の8回目の祥月命日
朝から炊き込みご飯や煮物を作りました。肘痛が益々酷いので南瓜や煮豆は買ってきたもので済ませ手抜きでした(-_-;) 合掌
午後からお坊さまがお詣りに来訪。いつもはお行儀の良いvioちゃん、今日はお経の最中にお坊さまの袈裟にまとわりついていました(≧∀≦) でもお坊さまは全く動ぜず、お経を続けておられました。流石です!
晩ごはんは同じ内容に前夜のレトルトの鯖の味噌煮を加えてσ(^_^;)
叶うなら、料理好きだった父の作ってくれた炊き込みご飯や煮物がもう一度食べたいです