… この日のお任せメニューは、
・チェコ風スープ(牛肉のブイヨンで煮込んだ野菜スープ。パプリカが効いていて美味しいけれど驚くほどしょっぱいです(笑
・名物の牛肉のグラーシュ(シチュー)にクネドリーキ添え
… クネドリーキというのは小麦粉あるいはジャガイモで作った味のない蒸しパンで、チェコでは毎回殆どのメイン料理に添えられていました
チェコ料理はかなり味が濃いのが特徴らしくこのお肉料理もかなり塩辛くて皆さんも「しょっぱい、しょっぱい」と言いながらビールでグイグイ舌休めしていました(笑) わたしもお代わりしました(^-^)♪
デザートはパンケーキ。素朴な味で美味しかったです
チェコは長らく社会主義国だったので食に関しては伝統的に質素で、料理法もスープや煮込み料理などの家庭料理が中心の印象です。
でもビールについては自信とこだわりがありそうです。何しろどこに行ってもセットメニューにはコーヒーではなくてビールがついてきますから(^-^)